秋はコンサートが目白押し。
今日は札幌コンセルヴァトワール関連の催しをご紹介します。
ヴァイオリンの岩渕晴子先生が出演する弦楽四重奏のコンサート。こどもの部と大人の部に分けて開催されます。
同日、夜は同じ会場で安藤有佳先生のクラス発表会が開催されます。19:20からは安藤先生とチェロの米本希さんによるデュオコンサートも行われます。動画配信もありますので是非お申し込みください。
元札幌コンセルヴァトワール講師の徳田貴子先生によるリサイタルです。ポーランドの女流作曲家クラジナ・バツェヴィチのソナタを第1番を第2番と共に札幌で初演されます。
ポーランド留学を終えた田中英純さんがスタジオイーストにてスパークリングワイン付きのおしゃれなサロンコンサートを開催します。
北海道で活躍中の作曲家を中心とした作品を紹介する作曲家展。
宮澤むじか先生が吉田大さんの作品を、札幌コンセルヴァトワール出身の類家唯さんが佐々木茂さんの作品を演奏します。
作曲家展と同日、同会場で副院長の山下聡先生、まり子先生のクラスによるクラスコンサートがザ・ルーテルホールで開催されます。仮装あり、演劇あり、楽しい内容盛りだくさんの発表会です。
桜庭花音さんが北広島芸術文化ホールにてリサイタルを開催します。中学生とは思えない完成度の高い演奏をお楽しみください。
札幌コンセルヴァトワールにてピティナピアノステップが開催されます。アドバイザーに佐々木邦雄先生、恵子先生をお迎えして、ソロはもちろん、室内楽での参加もできるステップとなっております。皆様のご応募をお待ちしております。