明日、1月4日、NHK FMで市谷さん、岸本さんの演奏が放送されます!

あけましておめでとうございます!!

今年も札幌コンセルヴァトワールをどうぞよろしくお願いいたします。

明日、1月4日 午後1時00分~ 午後6時00分よりNHK FMにて第72回全日本学生音楽コンクール全国大会で上位入賞された皆さんの演奏が放送されます。

札幌コンセルヴァトワールからは市谷紗雪さん、岸本隆之介さんの演奏が流れる予定です。お時間のご都合がつく方は是非ご視聴ください!

明日の放送の演奏順は下記のとおりです。

[アナウンサー]出田奈々

「アレグロ・アパッショナート 嬰ハ短調 作品70 (途中から)」
サン・サーンス:作曲
(ピアノ)片岡琴佑
(2分58秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「3つのエコセーズ 第1番ニ長調、第2番ト長調、第3番変ニ長調」
ショパン:作曲
(ピアノ)市谷紗雪
(2分19秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「ベネチアとナポリ(巡礼の年第2年の追加)から第3曲タランテラ(途中から)」
リスト:作曲
(ピアノ)角谷春奈
(4分15秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「パガニーニの主題による変奏曲(途中まで)」
ベルコヴィッチ:作曲
(ピアノ)澤田幸希
(4分30秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「バレエ音楽「ロメオとジュリエット」からの10の小品 作品75 より 「第2曲」、「第5曲」、「第6曲」、「第8曲」」
プロコフィエフ:作曲
(ピアノ)加藤皓介
(9分24秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「バイオリン協奏曲第1番 ニ長調 作品6 から 第1楽章(途中から)」
パガニーニ:作曲
クライスラー:編曲
(バイオリン)杉谷歩の佳、(ピアノ)硲 千保
(2分55秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「バイオリン協奏曲第5番 イ長調 K.219「トルコ風」 から 第1楽章(途中から)」
モーツァルト:作曲
(バイオリン)大岩宝新、(ピアノ)小森谷裕子
(4分03秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「バイオリン協奏曲第5番 イ短調 作品37 から 第1楽章」
ヴュータン:作曲
(バイオリン)中原梨衣紗、(ピアノ)河地恵理子
(9分01秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「歌劇「ファウスト」のワルツ(途中から)」
グノー:作曲
リスト:編曲
(ピアノ)岩本七音
(3分20秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「ピアノ・ソナタ第3番 ヘ長調 作品46 から 第3楽章」
カバレフスキー:作曲
(ピアノ)真鍋響都
(4分33秒)
~横浜みなとみらホール小ホール~

「ハンガリー狂詩曲第12番 嬰ハ短調(途中から)」
リスト:作曲
(ピアノ)後藤美優
(4分19秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「序奏とロンド 変ホ長調 作品16(途中から)」
ショパン:作曲
(ピアノ)仁宮花歌
(4分25秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「幻想曲 嬰へ短調 作品28「スコットランド・ソナタ」(途中まで)」
メンデルスゾーン:作曲
(ピアノ)国本奈々
(8分50秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「カルメン幻想曲(曲の一部)」
ワックスマン:作曲
(バイオリン)中村僚太、(ピアノ)林 絵里
(2分52秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「バイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 から 第1楽章(途中から)」
チャイコフスキー:作曲
(バイオリン)竹内鴻史郎、(ピアノ)河地恵理子
(4分02秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「バイオリン協奏曲第2番 から 第1楽章(途中から)」
バルトーク:作曲
(バイオリン)中野りな、(ピアノ)小森谷裕子
(9分15秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「「ミニョン」の主題によるグランド・ファンタジー(曲の一部)」
タファネル:作曲
(フルート)榛葉心梨、(ピアノ)渡邊由美子
(3分16秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「ファンタジー(途中から)」
ユー:作曲
(フルート)比留間 凜、(ピアノ)井上友美
(4分26秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「バラード(途中から)」
マルタン:作曲
(フルート)山本涼音、(ピアノ)中川美加
(4分26秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「「オベロン」の主題による大幻想曲 作品52」
ドゥメルスマン:作曲
(フルート)村上小夏、(ピアノ)前島七菜子
(9分15秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「ピアノ・ソナタ第29番 変ロ長調 作品106「ハンマークラヴィーア」 から 第4楽章(曲の一部)」
ベートーベン:作曲
(ピアノ)本多伊織
(3分10秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「スペイン狂詩曲(途中から)」
リスト:作曲
(ピアノ)岸本隆之介
(4分04秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「ショパンのプレリュードに基づく10の変奏曲 作品22(途中から)」
ブゾーニ:作曲
(ピアノ)谷藤 全
(8分47秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「死の舞踏」
サン・サーンス:作曲
リスト:編曲
(ピアノ)須藤帆香
(10分19秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「創作主題による華麗なる変奏曲 作品15(曲の一部)」
ヴィニャフスキ:作曲
(バイオリン)岡 祐佳里、(ピアノ)河地恵理子
(3分05秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「カルメンによる華麗なる幻想曲 作品3第3(途中から)」
フバイ:作曲
(バイオリン)矢吹日和子、(ピアノ)鎌田しのぶ
(4分40秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「バイオリン協奏曲 ニ短調 作品47 第1楽章(途中まで)」
シベリウス:作曲
(バイオリン)谷本沙綾、(ピアノ)田口友子
(9分55秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「パンの笛」
ドビュッシー:作曲
(フルート)西邑華梨
(2分40秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「バラード(途中まで)」
マルタン:作曲
(フルート)石田みそら、(ピアノ)中村文香
(4分32秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「「ミニョン」の主題によるグランド・ファンタジー(途中から)」
タファネル:作曲
(フルート)藤野瞳子、(ピアノ)成田有花
(9分46秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「無伴奏チェロ組曲 から 第3楽章(途中から)」
カサド:作曲
(チェロ)小杉直寛
(3分13秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「チェロ協奏曲 ロ短調 作品104 から 第1楽章(途中から)」
ドボルザーク:作曲
(チェロ)山本栞路、(ピアノ)和田晶子
(4分18秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「チェロ協奏曲 ホ短調 第1楽章(曲の一部)」
ハチャトゥリヤン:作曲
(チェロ)松蔭ひかり、(ピアノ)鈴木華重子
(9分30秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「歌劇「ドン・カルロ」 から 終わりの日は来た」
ヴェルディ:作曲
(歌)舛本侑宇利、(ピアノ)湯川美佳
(3分30秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「おお、私の甘美な熱情が」
グルック:作曲
(歌)佐々木凜太、(ピアノ)三津原久美子
(3分22秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「美しいフィッリデよ(途中から)」
ベッリーニ:作曲
(歌)梶川なるみ、(ピアノ)高橋和美
(4分28秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「夢」
スキーラ:作曲
(歌)海上玲菜、(ピアノ)黒木直子
(4分52秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「歌劇「イドメネオ」 から もし父を失うならば」
モーツァルト:作曲
(歌)菅谷茉友、(ピアノ)岩田恵理奈
(5分38秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「チェロ協奏曲第1番 変ホ長調 作品107 から 第1楽章(途中まで)」
ショスタコーヴィチ:作曲
(チェロ)石井 奏、(ピアノ)大野志門
(3分20秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「ヘブライ狂詩曲「ソロモン」(曲の一部)」
ブロッホ:作曲
(チェロ)山本 大、(ピアノ)丸山晟民
(4分26秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「チェロ協奏曲第2番 ハ短調 作品77 から 第2楽章(途中から)」
カバレフスキー:作曲
(チェロ)伊石昴平、(ピアノ)山崎早登美
(8分59秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「墓地で 作品105第4」
ブラームス:作曲
(歌)坂本樹生、(ピアノ)安野美咲
(2分26秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「歌劇「ハムレット」 から 花を分けましょう~私の歌を聞いてください(アリアの一部)」
トマ:作曲
(歌)高橋 慶、(ピアノ)善養寺彩代
(4分53秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「歌劇「ラ・ファヴォリータ」 から いとしいフェルナンドよ(アリアの一部)」
ドニゼッティ:作曲
(歌)森山綾子、(ピアノ)藤井麻理
(4分30秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

「歌劇「夢遊病の女」 から おお、花よ。お前に会えるとは思わなかった~思いもよらないこの喜び」
ベッリーニ:作曲
(歌)大高レナ、(ピアノ)白取晃司
(9分05秒)
~横浜みなとみらいホール小ホール~

※25曲目 演奏者(バイオリン)岡祐佳里さんの「祐」は、正しくは、「示」に「右」。
(NHKホームページより)

コメント