札幌コンセルヴァトワールには音楽が大好きで、趣味で楽しくレッスンに通われている生徒さん達が沢山おります。生徒さんご紹介コーナーでは今後、そういった生徒さん達にもスポットを当てて取り上げていきたいと思っています。
本日ご紹介させて頂くのはピアノ教室の小野真紀子先生のクラスに通われる吉野亜理紗さんです。吉野さんは現在、住宅会社勤務で札幌コンセルヴァトワールには小学生の頃から通われています。音楽院に通われたきっかけや小野先生のレッスンのことなどをお聞きしてみました。
小学校1年生の時、
今は連弾と二台ピアノが中心で、
3)コンセルヴァトワールの印象や小野先生のレッスンについて教えてください。
先生と連弾で一緒に弾く時、先生のピアノの音色からは毎回「
コンセルヴァトワールは音楽に真剣に取り組みたい人、
「亜理紗ちゃんは小さい頃から変わらず、明るく元気一杯、素直で純粋なところが魅力です。ピアノの演奏にもその性格の良さが表れています。今でこそコンクールには出場していませんが、高校生まではソロや連弾でコンクールも頑張っていました。受験やテストがあっても一度もレッスンを休んだことがありません。耳が良くて譜読みも早いのでいろいろな曲がすぐに弾けて、彼女がレッスンに来るのがとても楽しみです。」
以前、音楽院に通われる最高齢の生徒さんをご紹介させて頂いたことがありますが、小野先生のクラスには先生の明るい人柄に惹かれて10年、20年とレッスンに通われている生徒さんが沢山いらっしゃいます。
また、小野先生はほぼ毎日、公式ブログの掲示板内のフリートークに格言や音楽の話、コンセルヴァトワールの様子などを書いてくださっておりますので、そちらもお見逃しなく!!
コメント