先日、カノンホールに声楽家でリトミックもご専門でいらっしゃる鈴木真理先生をお迎えしてリトミック講座を開催しました。
2歳以下と3歳のクラスに分けて行われたレッスンの様子を2回に分けてお伝え致します。本日は2歳クラスのご紹介です。
この日の最年少は8ヶ月のお子様でした。まずは自己紹介から・・・お母様が皆の前でお子様のお名前と良いところを紹介します。
真理先生が優しく美しい声で語りかけると、お教室が一気に和やかな雰囲気に変わりました。
先生のいう体の部位を音楽に合わせて触ってみたり、カード遊びをします。
次に音楽に合わせてお母様とボールを転がして遊びます。母子のコミュニケーションも広がりそうですね。
最後に真理先生が綺麗な色の風船を沢山出してきました。子供達は興味津々!それぞれ好きな色を選びます。最後まで泣かずにレッスンを頑張ったお子さん達に真理先生からのプレゼントでした。
お母様と遊びながら音楽に触れることは、お子様にとって、嬉しく楽しい時間となることでしょう。今の時期だからこそできるリトミックレッスンを、是非、お子様とご一緒に体験されてみませんか?
今春より鈴木真理先生、丸山奈津視先生によるリトミック科を本格的にスタート致します。少人数だからこそ可能な、一人一人に目の行き届いた丁寧な指導を目指します。
皆様からのお申込みをお待ちいたしております。
コメント
鈴木真理先生のリトミックは子供達の先を見据えた大変しっかりとしたビジョンを感じる素晴らしいものでした。
真理先生は私が4才からピアノを教えておりました生徒です。お母さまも大変有名な声楽家という素晴らしい環境のもとに音楽を学ばれた方です。
この講座に参加しました2才のカムイ君に、
昨日お兄ちゃんのレッスンの後にリトミックでやっていたことを再現してお名前を呼びながら手をたたく練習をしてみましたところ、反応が素晴らしく、前回のリトミックが身体に残っていたことを確認いたしました。そして興味津々なのです。
これからが、大変楽しみです。
????????元生徒さんの赤ちゃんがrythmique教室の最初の生徒さんになりそうです、、、掲載の写真と文章から素晴らしい先生と云うのが伝わった様です。